運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
51件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-11-27 第200回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

しかしながら、近年、台風十九号を始め、断水等生活被害人命被害を伴う大規模な洪水被害が頻発、激甚化している状況を踏まえますと、緊急放流による水害リスクが予見され、かつ一刻を争う状況下では、河川管理者等の裁量で判断することもやむを得ないと考えております。  既存ダムを活用した洪水調節機能強化につきましては、昨日、官邸におきまして、既存ダム洪水調節機能強化に向けた検討会議が開催されました。

小島敏文

2019-11-05 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

先ほど来先生方からいろいろと御質問があるように、本川と支川の水位が高い時間が重なってという、そして支川洪水が流れにくくなる、降水が流れにくくなるという、これが、バックウオーター現象が原因となって中小河川の氾濫を発生させると、甚大な人命被害等が発生につながってきたという、今回がそのような現象であったと聞いておりますが。  

室井邦彦

2019-02-05 第198回国会 衆議院 予算委員会 第3号

また、重要インフラ緊急点検の結果を踏まえ、政府は今後三年間で集中的に防災減災国土強靱化対策に取り組むことを決定しましたが、本補正予算案は、その初年度の対策として、特に甚大な人命被害が生じるおそれのある箇所への水害土砂災害に対応するための緊急対策の実施、学校施設耐震強化などに一兆七百二十三億円を計上しています。  近年、気候変動影響から自然災害は激甚化し、更に発生頻度は高まっております。

太田昌孝

2017-12-21 第195回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

ほっぽらかしておけば、絶対にどこかで民間人人命被害が起きます。これは、本当に一刻も猶予がない、国全体でやらなければいけないことです。  そして、同時に、この拉致特で申し上げたいのは、そうやって上陸してきた人たちの中から北朝鮮の情報、うまくいけば拉致被害者情報がとれる可能性があるということでございます。  

荒木和博

2016-12-13 第192回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

人命被害がなかったのが不幸中の幸いでございますが、県内では住宅の全半壊が百六十件以上、一部破損が一万三千件以上と大きな被害が生じておりますし、公共土木施設文化観光施設始め、農地、農林業もそうでございますが、非常に被害が生じていますし、わせ梨等の農作物やワインボトル損壊などなど、そして梨やスイカの選果場といったJAの共同利用施設などなど、実に多くの被害が生じております。  

舞立昇治

2013-05-08 第183回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第7号

また、建物被害につきましても、六千五百ほどの建物があったんですけれども、これは倉庫とかを含めてでございますが、三分の二が全壊、流失、一部損壊まで含めると九割に近い形ということでございまして、人命被害また建造物被害ともに、全自治体の中で被災率は最大ということでございます。

須田善明

2012-02-02 第180回国会 衆議院 予算委員会 第4号

特に、津波のみならず、豪雨のことであったり、とにかく、これだけ大きな災害があるときには、いかに予知して、いかに避難をして、人の命を、人命被害を少なくするかということで、気象庁の持っている責任というのはますます大きいと思うんですね。火山もあります。九州地方ではかなり危ない情報も出ているわけです。

前田武志

2009-04-21 第171回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第2号

また、冬季の恒常的な除雪あるいは突然の大雪に対して迅速に対応する、あるいは人命被害防止にも多大な貢献をしてきたというふうに十分認識をしております。  さらに、最近は非常に予想もつかないような集中豪雨がありますから、豪雨による土砂崩れとか河川はんらん等の際には、真っ先に現場に駆けつけていただいて、復旧復興に御尽力いただいております。

金子恭之

2008-06-11 第169回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

一つは、これはそういう手法をしっかり確立しないといけないんですけれども、行政が行っている防災対策事前評価といいますか、そのことによってどれだけの例えば人命被害軽減の効果が上がっているのか、あるいは経済的にも経済的なリスクをどれだけ低減する効果が上がっているのかということを評価をして、それに見合った財政的な支援をする。  

室崎益輝

2008-06-11 第169回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

まさに地震災害というのは単に人命被害に対する影響だけではなくて、政治、文化経済、自然、ありとあらゆるところに大きな影響を与えていくと。最近の地震といいますのは、これはやっぱり日本なり世界の国が大きく発展してきたこととも関係するんですけれども、むしろ経済だとか文化だとか自然等に対する影響が非常に大きくなっていると。

室崎益輝

2007-02-15 第166回国会 衆議院 予算委員会 第9号

しかしながら、砂防堰堤等整備されていた箇所では人命被害発生していないんですね。堤防ダム砂防堰堤等ハード施設重要性がやはり改めて認識された次第でございます。予防にまさる治療なしという言葉がございますけれども、災害対策基本は、ハード施設整備による予防対策ということが重要でございまして、着実にその整備を進めることが重要だ。  

冬柴鐵三

2006-10-25 第165回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

治水対策基本でございますが、集中豪雨多発台風による災害多発全国各地で大きな被害発生しておりますが、人命被害や壊滅的な被害を軽減する防災減災対策を重点的に実施するとともに、連続堤防などによりますこれまでの整備手法にとらわれることなく、土地利用状況など地域の実情、意向を踏まえつつ、流域一体となった対策を進めていくことが基本でございます。  

門松武

2003-07-25 第156回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

ただ、人命被害というのは、これはもう少し、何といいますか、少なくといいますか、ゼロが一番いいわけですけれども、そういう手があるんじゃないか。これは、したがって、私なりに考えると、これは避難といいますか、早め避難しかないといいますか、早め避難すれば人命までは失わないと、こういうことがあると思うんです。  そこで、その人命被害を、避難ばっかりでない、まず施設を立派に造ればいいわけです。

岩本荘太

1999-09-09 第145回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

しかし、これはちょっと時間がかかると思いますけれども、建築構造力学のいわば思想に当たる部分でございまして、簡単に申し上げますと、現行の建築基準では、震度七程度の大きな地震が来ても、一部建物に損傷はあっても人命被害はないように、崩壊とか倒壊はしないようにと、ここをぎりぎりの、必要最小限の一律の基準として担保しようという基準思想になっております。  

那珂正